よくある質問
cocoMAPをご覧ください。詳細はHP内をご確認ください。
大会側としての宿泊のご用意はございません。各自で手配いただくか、HP内の「宿泊のお問い合わせについて」をご活用ください。
登録フォームに記載されている口座へお振込みください。
問い合わせフォームにその旨を入力後 再度登録フォームを送ってください。
参加人数に制限はありません
また1つの単会から複数のチームで参加できますか?
単会または県連等の連合チームでの申し込みが可能です。
申し込みが上限を超えた場合は、単会チームが優先となりますが、上限を超えた場合の措置であって、県連等の連合チームが参加できないわけではありません。
大会規約(参加申し込みについて)で、優先チーム枠が設定されております。
それ以外は申込み先着順ではございませんが、申込数が上限を超えた場合は単会チームが優先となります。
サッカー、フットサル、ウォーキングサッカー、eスポーツ、サポーターAに登録された方は、参加可能となります。
代表者会議+前夜祭となります。
代表者会議では、各会場や大会を通しての注意事項の報告、次々年度開催地のプレゼン等を行いますので、1チームにつき2名以上必須とさせていただきます。(ウォーキングサッカー・eスポーツについては、任意参加となります。)
また、登録料は、11,000円(1人)となりますので、参加人数×11,000円の登録料が生じます。
※代表者会議のみ出席で前夜祭欠席の場合でも11,000円(1人)の登録料は発生します。また、会場の都合上3人以上のお申込みの場合は調整させていただく場合もあります。
宿泊ホテルから試合会場までの送迎バスはありません。各チームでご移動お願いします。
登録フォーム内にある選手登録表を各チーム複数枚印刷し、ご持参ください。(試合数は最大6試合)
サポーター登録とは、試合には出場しないが、サッカー大会に参加・応援したいという声を元に作りました。
サポーターAは、現地にてサッカー大会を楽しんでいただけます。
サポーターBは、現地には参加できないが、サッカー大会の応援をしていただける人向けとなります。
はい可能です。サッカー大会登録フォームをチーム数分提出いただければ、問題ありません。
事前に報告をいただければ、参加は可能とさせていただいておりますが、応募チーム数が募集チーム数を超えた場合、申し訳ありませんが、16日までご参加いただけるチームを優先させていただきますので、ご了承ください。