MATCH DAY
- 2023.
- 7.14FRI
- 7.15SAT
- 7.16SUN
大会開催概要・競技要項
事業名称 | 商工会議所青年部 第20回全国サッカー大会 静岡ふじえだ大会 |
大会スローガン | 『笑利至上主義(しょうりしじょうしゅぎ)』~勝者ではなく、笑者でありたい~ |
開催日時 | 令和5年7月14日(金)~7月16日(日) |
1. 大会開催方法
代表者会議・前夜祭 (7月14日)
- 代表者会議 16時半受付 17時開始
- 前夜祭 18時開始
サッカーの部
56チーム(7月15・16日)
- Y1Y2等のカテゴリー無し
- 完全抽選により4チームごとの予選リーグ(7月15日 8時半開始)
(試合時間 1試合10分ハーフ) - 予選順位によりトーナメント戦(7月16日 9時開始)
(試合時間 トーナメントごと10~15分ハーフ) - 試合開始前に必ず選手登録表の提出
- 7/14(金)代表者会議、前夜祭 7/15(土)キャプテン会議共に各チーム2名の参加をお願いします。
フットサルの部
16チーム(7月15日)
- 完全抽選により4チームごとの予選リーグ後、決勝トーナメント
(試合時間 12分1本) - 試合開始前に必ず選手登録表の提出
- 7/14(金)代表者会議、前夜祭 7/15(土)キャプテン会議共に各チーム2名の参加をお願いします。
ウォーキングサッカーの部
8チーム(7月15日)
- 完全抽選により4チームごとの予選リーグ後、決勝トーナメント
(試合時間 12分1本) - 試合開始前に必ず選手登録表の提出
- 7/14(金)代表者会議、前夜祭 7/15(土)キャプテン会議は各チーム任意参加
e-スポーツの部
16チーム(7月15日)
- 3人1組
- 完全抽選により4チームごとの予選リーグ後、決勝トーナメント
(予選3分ハーフ トーナメント5分ハーフ) - 試合開始前に必ず選手登録表の提出
- 7/14(金)代表者会議、前夜祭 7/15(土)キャプテン会議は各チーム任意参加
キャプテン会議・大懇親会 (7月15日)
- キャプテン会議 17時受付 17時半開始
- 大懇親会 18時半開始
試合のライブ中継
- サッカーの部の試合を専用URLにてライブ中継を行こないます
- サッカーの中継は、専用URL・サッカーBARで観戦可能
その他
サポーター登録
- サポーターA登録(現地参加 大懇親会参加 お弁当無し)
- サポーターB登録(サッカー試合中継観戦)
- サッカーBAR(開催時間9時~17時)にてサッカーの部リアルタイム観戦可能
予選リーグ組み合わせ抽選
- 6月21日(水)19:00からに藤枝YEGのYouTubeにて公開(詳細は後日、HP内のお知らせにてご確認ください。)
2. 会場
代表者会議
令和5年7月14日 16時半受付 17時スタート
場所/はれの季 小杉苑
〒426―0037 静岡県藤枝市青木2丁目35―30
電話番号 054―641―3321
前夜祭
令和5年7月14日 18時スタート
同上会場
キャプテン会議
令和5年7月15日 17時受付 17時半スタート
場所/静岡県武道館
〒426−0067 静岡県藤枝市前島2−10−1
電話番号 054−636−2332
大懇親会
令和5年7月15日 18:25スタート
同上会場
サッカーの部
- 藤枝総合運動公園 サッカー場
- 藤枝総合運動公園 陸上競技場
- 藤枝総合運動公園 人工芝広場
〒426―0086 静岡県藤枝市原100
電話番号 054−646−6100
- 藤枝市民グラウンド サッカー場
〒426-0077 静岡県藤枝市駿河台1-6-1
電話番号 054-643-2494
- 静岡県立藤枝東高等学校(予定)
〒426―8577 静岡県藤枝市天王町1丁目7番1号
電話番号 054―641―1680
- 静清高等学校高田グラウンド
〒426−0221 静岡県藤枝市高田19−1
- 藤枝明誠高等学校
〒426―0051 静岡県藤枝市大洲2丁目2番1号
電話番号 054―635―8155
- 焼津市総合グラウンド陸上競技場
〒425−0087 静岡県焼津市保福島950−1
電話番号 054−628−5740(隣接の総合体育館)
フットサル・ウォーキングサッカーの部
- サンワフィールド バラの丘
〒427−0007 静岡県島田市野田1500―1
電話番号 0547―35―0003
e-スポーツの部・サッカーBAR
- BiVi藤枝 1F BiViキャン
〒426−0067 静岡県藤枝市前島1丁目7番10号
電話番号 054−639−7164
3. 登録内容
個人登録料
- サッカー・フットサル・ウォーキングサッカー・e-スポーツ 13,000円
- サポーターA(現地参加 大懇親会参加) 10,000円
- サポーターB(サッカー試合中継観戦) 3,000円
- 前夜祭 11,000円
チーム登録料
- サッカー・フットサル・ウォーキングサッカー 50,000円
- e-スポーツ 10,000円
登録方法
- HP内の登録フォームよりご登録お願いします。
登録期限
- 令和5年4月1日~5月31日
登録費支払い期限
- 令和5年6月9日まで
キャンセル規定
- 締切り前のキャンセル、変更は無料。
- 締切り後のキャンセル、変更、返金には原則応じない。
- 予期せぬ災害で大会が開催不可能の場合でも登録締切後は原則返金しないこととする。
4. 会場設備及びサービス
全屋外競技会場に看護師・トレーナー完備予定
5. 専用HPについて
2/28リリース https://yeg-football.jp/
※随時更新
6. 次々年度開催地募集案内
募集期間 令和5年2月HPリリース~4月30日
- HP内のお知らせにて次々年度開催地募集の案内文及び応募フォームを掲載
- プレゼン資料提出 令和5年6月14日
7. 次々年度開催地の決定方法
- 次々年度開催地立候補チームによるプレゼンは、7月14日の代表者会議にて行う。
- 次々年度開催地の投票は、7月15日のキャプテン会議にて行う。
- 投票はサッカーの部の登録チーム 1チームに付き1票とする。
- フットサル.ウォーキングサッカー.eスポーツの部は、藤枝独自のカテゴリーの為、次々年度開催地の投票は行わない。
8. 大会事務局
藤枝商工会議所 担当 澤本
〒426−0025
静岡県藤枝市藤枝4丁目7番16号
問い合わせについては、HP内の問い合わせフォームをご利用ください。